2018.08.06 MON.
『ゼイリブ』
爆音上映ジョン・カーペンター傑作選
●今回はジョン・カーペンター監督、2作品を上映!!
昨年夏に梅田クアトロにて開催された「ホラー秘宝まつり2017爆音編」では、『ハウリング』『ザ・フォッグ』『ジーパーズ・クリーパーズ』『マングラー』の4作品を上映。爆音によって立ち現れる作品の新たな魅力に、ホラーファンのみならず、関西の耳の肥えた映画ファンから好評を集めました。
そして今年2018年の夏は、『遊星からの物体X』『ハロウィン』で知られる鬼才ジョン・カーペンター監督の2作品をチョイス!
代表作の1つである傑作SFスリラー『ゼイリブ』(88年)と、長編デビュー作『ダーク・スター』(74年)の2本、2デイズでお届けいたします!
●爆音上映とは?
2004年に吉祥寺バウスシアターで生まれ、現在では国内の各地で年間を通じて開催されている「爆音上映&爆音映画祭」。通常の映画用音響セッティングでなく、音楽ライブ用の音響セットをフルに使い、大音響の中で映画を見・聴く試み。その爆音によって視覚までもが変容して音楽そのものも違って見える。大音量でなければ聞こえてこない幽かな音を聴くという、大胆かつ繊細な上映。
昨年夏に梅田クアトロにて開催された「ホラー秘宝まつり2017爆音編」では、『ハウリング』『ザ・フォッグ』『ジーパーズ・クリーパーズ』『マングラー』の4作品を上映。爆音によって立ち現れる作品の新たな魅力に、ホラーファンのみならず、関西の耳の肥えた映画ファンから好評を集めました。
そして今年2018年の夏は、『遊星からの物体X』『ハロウィン』で知られる鬼才ジョン・カーペンター監督の2作品をチョイス!
代表作の1つである傑作SFスリラー『ゼイリブ』(88年)と、長編デビュー作『ダーク・スター』(74年)の2本、2デイズでお届けいたします!
●爆音上映とは?
2004年に吉祥寺バウスシアターで生まれ、現在では国内の各地で年間を通じて開催されている「爆音上映&爆音映画祭」。通常の映画用音響セッティングでなく、音楽ライブ用の音響セットをフルに使い、大音響の中で映画を見・聴く試み。その爆音によって視覚までもが変容して音楽そのものも違って見える。大音量でなければ聞こえてこない幽かな音を聴くという、大胆かつ繊細な上映。
前売 ¥1,500
当日 ¥1,800
2作品通し券 当日2作品通し券¥3,000
梅田クラブクアトロ
INTRODUCTION&STORY
あなたはもう、誰も信じられない―。
エイリアンによる地球侵略が誰にも知られず進行していた!エイリアンたちの正体を判別できる特殊なサングラスを偶然手に入れた主人公は、レジスタンス運動に参加する事になるのだった・・・。
『ハロウィン』(78)『ニューヨーク1997』(81)『遊星からの物体X』(82)のジョン・カーペンター監督がサブリミナルによる姿なき侵略を描いた傑作SFスリラー!