2011.08.22 MON.
Omara Moctar "Bombino"<オマラ・モクタル"ボンビーノ "> / 藤本一馬(orange pekoe) 【藤本一馬(AG)×岡部洋一(per)×工藤精(contrabass)】
SUKIYAKI TOKYO
富山県南砺市の公共ホール「ヘリオス」を中心として一般ボランティアスタッフが運営をし、20年以上に渡り世界のワールドミュージック、カルチャーを紹介し続けているフェスティバル『スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド』。
そこに来日したアーティストを本家とは違った形で東京で紹介する連動企画が今年からスタート!
アフリカ・ニジェールからトゥアレグ族の新世代を代表する砂漠ロッカー、オマラ・モクタル・ボンビーノ初来日。
ロックやブルースにトゥアレグ族の伝統的な音を組み合わせたオリジナルサウンドをギターで響かせ歌う。
対する日本からはorange pekoeのギタリスト・藤本一馬が強力トリオで迎え撃ち。
ニジェール×日本の同世代ギタリストが今奏でるサウンドとは?
そこに来日したアーティストを本家とは違った形で東京で紹介する連動企画が今年からスタート!
アフリカ・ニジェールからトゥアレグ族の新世代を代表する砂漠ロッカー、オマラ・モクタル・ボンビーノ初来日。
ロックやブルースにトゥアレグ族の伝統的な音を組み合わせたオリジナルサウンドをギターで響かせ歌う。
対する日本からはorange pekoeのギタリスト・藤本一馬が強力トリオで迎え撃ち。
ニジェール×日本の同世代ギタリストが今奏でるサウンドとは?
前売 ¥3,800
当日 ¥4,300
税込・整理番号付
渋谷クラブクアトロ